講座について

Q受講までの流れはどうなりますか?
Aお申し込みいただきましてから3ヶ月以内にご受講していただきます。 ご購入いただきましたら3日以内にこちらよりご連絡メールをさせていただきます。 今後はメールで日程等のご希望を賜ります。
Q最初にアドバンス講座を受講することはできますか?
Aできません。ベーシック講座終了後アドバンス講座を受講いただけます。

テキスト配送について

Q配送業者はどこですか
Aヤマト運輸の宅急便コンパクトで郵送させていただきます。
Qお届け地域について教えてください。
A全国へお届けいたします。

返品・交換について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合、または誤配送の場合のみ、返品をお受けいたします。お客様都合での商品の返品は承れません。あらかじめご了承ください。
Q商品を交換したい
A商品に不備があった場合のみご対応させていただきます。誠に申し訳ございませんが、お客様のご都合による交換は出来かねます。あらかじめご了承ください。

2017/06/16 08:36


なんて素敵なんだろう。

静けさの中に、音が聞こえるのではと思うくらいサラサラと砂が落ちていく。

何に使うのかと聞かれればわからない。

昔だったら体温計の時間をはかる?計算ドリルを砂がおちるまで解く?

今は電子音がたくさんある。テレビやラジオを点けていなくても、何かしらの電子音が聞こえる。

そんな中で、砂時計で時間をはかる。

視覚的にも、聴覚的にもなんだか素敵。

砂時計でカップラーメンの時間をはかるのも、出来上がりがとても楽しみだ(笑)